ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2012.11.25 Sunday

初冬キャンプ そして 味覚祭り

 3連休の前半

いつものレジーナの森羽鳥湖にキャンプ。

山の上は冬でした。念のために冬タイヤに代えて行って安心でした。

本格的な冬の前の景色はしんみりして、うちのテンティピさんちょっとさみしい感じ。
雪が降って白銀の世界になるまではもうちょっと。


日中の気温6℃くらい、夜中はマイナス、おまけに強風吹き荒れ、テントの
下から冷たい風がピューピュー入ってくるという冬キャンプを体験してきました。
薪屋さんから60キロの薪を現地にあらかじめお願いして送付しておいてもらいました。


ガンガン薪を焚いて、テントの中はTシャツ一枚で過ごせる暑さになりました(笑)
時々下から吹き付けるすきま風が涼しくて気持ちいいという贅沢を味わってきました。


ワンズもいっぱい遊んでご満悦だったのですが、唯一の不満(ワンズの不満)は、
テントの中はストーブが真ん中で轟々と燃えているので危ないためフリーに出来ず、
ずっとクレートの中で過ごさなければいけない事でしたーーー。
1匹だけなら目が届くけど3匹だと目が届かず危険過ぎますものね〜。安全第一!

夕食は昼寝おじさんのリクエストで芋煮。いろんな意味で熱かった。でも美味しかった。



3連休という事であちこちで収穫祭りが開催されていて、地物野菜がふんだんに
手に入りました。
現地で調達する美味しい食材。嬉しいんですよね〜。

今回のイチおしはこれ「むかご」
むかごがどういうものかを農業関係サイトからお借りしてきました。

自然薯や山芋が子孫を効率的に増やし残す目的で、つるの途中(葉の付け根)にたくさんつくる5mm〜10mm程度の小さなイモのこと


早速茂原に帰ってきてむかごご飯にしました。
ポクポクしてて美味しかった〜。
むかごは洗ってすり鉢に入れ、手でゴロゴロなでると表皮が取れて美味しくなります。






そしてもいっちょイチオシ。
「天栄村の紅玉」

タルトタタンを作ってみました。まだまだ試作段階。
憧れのアピシウスのタルトタタン目指して試行錯誤しなくっちゃ。
話しはちょっとそれますが、有楽町にあるフレンチのお店アピシウスは
料理も絶品ですが、タルトタタンがもう・・・・凄いの一言。
そしてワインも超一流。
当たり前の話しですがお値段も超一流。
普通に行けるお店ではありましぇん。なので自分で作るしか無いですね。
真似出来ないけど。(苦笑)


いっぱい遊んで疲れた3ワンは
暖かい日を受けながら爆睡してました。タルト食べる人間にも気づかず・・・・
2012.08.11 Saturday

羽鳥湖キャンプ2日目

 前回の続きです。

まったくもう、我が家が7月に羽鳥湖行くといつもその月の一番暑い日に当たってしまう・・・・
気象庁の日ごとデータを見たら、帰宅した次の日からは30℃超える日は無いではないかい。。

寝ている間は寒いくらいでシュラフに包まってるのが心地よかったのですが、
太陽が昇ってくるといきなりの30℃ごえ。
ギラギラと暑い日の予感。

そんな中宇都宮からアメリーちゃんとラルフ君ファミリーが遊びにきてくださいました。^^
アメラルちゃんのかわいい姿がたくさん載ってますのでこちらのブログをポチッっと

朝ごはんを一緒に食べて(残り物を片付けてくれて)、暑くならないうちに森の中で遊びました。

うちの子達の遊びとは山の中を走り回るだけですけどね。

アメラルパパさんが写真を提供してくださいました。有難うございます!
3匹もって、ウン○パックもって、お水もって、おやつもって更にカメラぶら下げる技術は
私にはありません。

森の中を走り回り、森林浴をして、一旦アメラル一家と別れて我が家は魔のテント撤収作業へ。

装備は少なくしたけど、オジサンオバサンには猛暑の撤収はキビシイー。
最後はおてづだいしてもらってなんとか車に荷物押し込めました。ほっ

その後いつものmoricafeさんでランチタイム〜。

初めてわが子達も店内に連れて行きました。
何故って、3匹うろついてたらゆっくりご飯食べれませんもの。

昼食会に参加できた3匹は大変ご満悦だったようです。

めっちゃかわいく撮れれるわ〜。私がカメラ向けるとこういう自然な感じ
撮れないんですよね。パパさんママさん本当に有難うございます。






渋滞嫌い家族はこのあとまっすぐ千葉へと車走らせました。

暑かったけど、キャンプはたのしーね。

今度は秋にいこっかね。

あっ、こんかいはウマウマ NO 写真となってしまいました。残念。

美味しいもの今回もたくさん頂きました〜。



2012.07.29 Sunday

羽鳥湖キャンプ

 久々にキャンプに行ってきました。
はい、全国的に今年最高に気温が上がった日にばっちり当たりました!

いつもの羽鳥湖も日中は30℃以上。千葉はもっと暑かったみたいだからマシといえば
マシだったけど。


水があるところを見つけてはチャポン、ピチャピチャ。わき水は美味しいね。
泳ぎが苦手な3匹は浅いところがお好み。飼い主としては深いところで存分に泳いでもらいたい
ところですが、親の心子知らずで(笑)


今回の寝床はテンティピです。
北欧製テントは蒸し風呂のように暑いのかとも思いましたが、ボトムのベンチレーションから
トップに空気が抜け、夜は非常に快適に眠れました。
中でたき火が出来るだけあって、蚊取り線香を焚きながら眠ってても煙くなかったです。




お気に入りの居間。
蚊帳つっておくと中で3ワンズが自由にしていられるので、とてもいいですね。

二人+3匹で一泊なのにキャンプサイトは2つ使用しないと無理というのは
かなり不経済なのですが、快適さを重要視する中年キャンパーなので
いたしかたない。。。





福島もだいぶお客さんが戻ってきたそうです。
お客さんで賑わっているのを見ると嬉しい気持ちでいっぱいですね。
3.11以前は空いているシーズンがとにかく好きでしたが、お客さんがいるのも
いいもんだなあとしみじみ感じました。

キャンプに行くといつも手が汚れているので不器用な私は写真撮れないので、
↑の写真は全て昼寝おじさん作。

私の写真はこれ↓だけ。


2011.11.06 Sunday

冬キャンプ支度

 

昨日の土曜は日帰りで栃木県那須にあるたんぽぽ村キャンプ広場に行ってきました。

敷地面積一万坪の広々〜とした草地のキャンプ場、お客は他にナシ、なのに
敷地の一番端っこにテントを張りました。
どどーんと真ん中使えばいいものを・・・・・・。



今回は、冬のキャンプに備えて、薪ストーブの試運転の為に行ってきました。

しっかし、気温高しで、又灼熱キャンプとなりました〜!

でも、他にお客さん居なかった為、到着してすぐワンズを放牧でき、
ワンズにとってはかなり楽しい時間となったようです。




ちびっ子達はテントのまわりをチマチマと、オリーは一万坪と隣接する山を
しっかり走ります。これだけで利用料もと取れた感じ?



さんざん遊んで山から戻ったオリーは嫌がらせのように”おばか”を体中に
つけてかえってきました。おげげ


どうせ又付くから、その格好のままご飯食べなしゃい!。

おてんとうさまの下で食べるご飯はうまいっしょ!

かーちゃん、いつももカリカリですけど・・・・
バーベキューとか無いんですかね。まあ贅沢は言えましぇん。

人間も灼熱テントの中で脱げられるものは全て脱ぎ(裸族じゃないよ、宅急便受け取れる範囲で!)、ストーブの上にかけた鍋で食べるしゃぶしゃぶランチです。

「美味い、暑い、美味い、暑い!」の繰り返しです。

野菜は途中の道の駅で仕入れた新鮮野菜を使いました。でっかい白菜美味しくて100円。
豆餅やら、地粉うどんやら、又ぽっちゃりするものたくさん買ってしまった(大汗)



ランチ終わって昼寝おじさんは恒例のお昼寝タイム〜


ちび2は
テントから出たり、入ったり。

やっぱかーちゃんのそばがいいでしゅ。



かわいい息子だこと。

























あたちの寝場所決まったよ。
パパの足、
いい香りしましゅ。














あたしは寝ないで
遊ぶタイプよ。
でもかーちゃんからご飯の後は遠くに行っちゃダメって言われてるの。

















気温20℃近くあるなか、日陰の一番寒そうな場所で、半袖になって
ストーブを焚く我が家は何なんでしょうかね。


変なおうちだからいいんでしゅよ!



























あずさんよ、説得力の無い意見有り難う!

でもおかげで冬にむけてイメージ少し出来ましたよ!





2011.09.25 Sunday

キノコキャンプ

 
長野にお住まいのお師匠様ご夫婦からキノコ狩り&キノコパーチーの
お誘いがあり、イソイソと出かけてきました!

お師匠ご夫婦はワン仲間で、山菜、キノコ、写真、料理、ワンにおいての
すべてに私の師匠で、あこがれのご夫婦です。

行き先は長野県の八千穂高原 駒出池キャンプ場

とても美しい高原でした。でも半端じゃない寒さでしたわーん。

シルバーウイーク前半は30℃超え、後半は10℃以下と(5℃くらいまで下がった)
一週間ですごい差。

寒くなりそうだと予報で見て、今回の装備はダウンジャケットと灯油ストーブ
持参して、、、、

まさかとは思いましたが、両方とも大活躍!!

ワン仲間総勢11名が集合し、山歩きを堪能してきました。
ワンズとの楽しい山歩きに加えてとびきりのキノコも採れるなんて、楽しさ倍増ですよね。

当日の収穫量とは関係なくお師匠様は毎日こつこつ山に入って、かご一杯の
天然きのこを用意してくれてました。
感動しすぎて盛りだくさんのキノコの写真を取り忘れました!ざんねん。

集合してまずは軽く付近の散策。





これ、かの有名なトリカブトですって!
















生息場所はしっかり記憶しましたぞ。(爆)

















神の手ならぬ、神の目でキノコを発見するお師匠様の奥様。




お昼はコウタケのおむすびやなハナイグチ(という名前だったかな?)のおろし和えなどを奥様に用意して頂き、初っぱなから大興奮状態の我が家の二人。

これらはまだ軽めのランチに過ぎないのです。
パーチーは夕方からなのに、すでに大ごちそうの数々。

すっごぉ美味しいんです。クリタケのむすびなんて絶品中の絶品。
師匠様に出会わなかったら一生口にすることのなかったごちそうです。

もうご飯始まったらカメラ向ける事なんてすっかり忘却の彼方よん。


もりもり食べて本格的に山へGO!


キノコ探しと写真撮影は不器用なわたひには両立できないので
ワンズの写真はほとんど撮れませんでした。
もっとたくさんのワンコいました〜、(汗)




これは限りなくグレーゾーンのきのこさんなので
サヨナラ。。

















これはばっちし
おいしーの。
名前忘れちゃった!

















これもうまうま♬





















これ確かダメ〜





















ゆでたまごみたいでしょ。
こやつもダメ。


















かごいっぱいの山葡萄さん
これはジャムにするのかな?お酒かな?



そして夕方から本格的に山の恵みパーチーの開催です。

とれとれきのこの天ぷら、パエリア、コールドチキン、焼き物数々
きのこほうとう鍋、オーブンチーズバゲット、キノコと野菜の煮物、
新鮮野菜のかずかず、もうたくさんのごちそう。
我が家はタイ風春雨総菜とマレーサテーを作りました。
手作りケーキもありました♬

これまた食べると作るで写真撮れなかったのでごちそうの数々は
お師匠様のブログからご覧ください。


遅くまで宴会は盛り上がり、お開きになったあとは宿泊組(2組)と
たき火大会で又盛り上がりました〜。
又食べて(汗)

さんざん食べて、飲んで、たき火で暖をとり、空一杯の星を見て、
シュラフにくるまって眠りに落ちました★



翌日は抜けるような青空。
空気がピーンと張り詰める朝。
テントの中はストーブが焚かれ、ストーブの上には前日のごちそうで
余った具だくさんほうとう鍋がぐつぐつ煮えております。


寒い朝に暖かいほうとう鍋は最高に美味しかった♡



ご一緒した皆様、とても感動した一日で幸せいっぱいでした。
食べる事にかけては命がけのヒト達の集まりってこんなにも楽しいのですね。

本当にいろいろお世話になりました。
うちのちょいとうるさいワンコ達も可愛がって頂き、感謝してもしきれませーん。


帰りは渋滞怖い怖いので、キャンプ場からまっすぐ帰宅しました。
途中横川のSAでおぎのやの釜飯を買って、幕張SA食べました。
自然の恵みをたんと頂いた後のおぎのやは、ちと人工的な味がしました(笑)

でも久しぶりだったから美味しく頂きました。








2011.09.21 Wednesday

9月キャンプ その3: 蕎麦喰う幸せ

台風の為思いがけず早く帰宅できました。
昼過ぎに帰宅命令が出ました。こうゆう時は素直に喜びまっす。
だっていつもより早くワンズに会えるんだもーん!

千葉を通過する台風はたいてい我が家のウッドフェンスを破壊し
3万から10万の修理代という相場なので、今回はどれくらいの支出かとか
考えながら過ごしています。
フェンスくらいで人間や動物たちに被害が無いのだからありがたい事ですね!

通勤通学の皆様、くれぐれもお気をつけて!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

キャンプ話の続き



キャンプでの楽しみは、なんといっても外で食べるごあん!

その土地ならではの食材達を仕入れ、素朴に火で炙るだけが一番好きです。

冬はともかく、今の時期はいつも炭焼きディナーとなります。

牛肉なんかはだいたいどこのお肉でも美味しいし、特に銘柄牛さんでなくてもよく、
アメリカさんやオージーさんでも何でもいいのですが、焼き鳥用のお肉さんは
身の締まった肉さんが好みです。

牛さん、羊さんは近所のスーパーで半額シールが付いた時に買って冷凍しておき、キャンプに
持参します。
鳥さんは福島なら伊達鳥さんがめっちゃ美味しいので福島に来てから仕入れます。

あとは、新鮮野菜をどっさり買って、山に向かいます。

そして飽きずに毎晩焼き焼きパーチーで盛り上がり、帰るまでにきれいさっぱり消化します。

人間二人しかいないから、料理作っても残るとめんどくさい。

肉と野菜しかなければ、余ればワンズが全て引き受けてくれますしね。




そうして肉食に明け暮れ、

山を降りると食べたくなるのが、、、、、もりもりそば♪




天栄村の
そば処「てんえい」さんのもりそば


のどごし、つゆの加減、バランス最高、味最高のおそばさん










野菜の天ぷらも
たっぷり





















いつもここにくると至福の時間に包まれ、又なぜか眠くなる。

わたひも昼寝おばさんになったのか。


帰りの車の中は爆睡z z z z z z zz zz・・・・・・・・・・・・・・・・・z


気がつくと、そば屋さんから何百キロも離れている。


あら、もう関東。もうすぐ家だわね。





さて、あさってまたキャンプゥでし。 

次はにぎやかな気配が☆☆



2011.09.19 Monday

9月キャンプ その2:ワンの休暇

 
人間だけだんご食べて、餅食べて「ああ、お腹いっぱい、寝るべ」となっては
3ワンズに恨まれて噛みつかれる。なので、ディズニーランドにお連れしました。

ここはスキー場です。
このただのスキー場が彼らにとってはディズニーランド並みのテーマパークなのでし。


さぁ、みなさん、ここならアホになるまで遊んでいいですよ。

やたっー
ここは敵さんいなくて安心して走れましゅ。

















広くて、どんだけ走っても終わりにたどりつけましぇん。
















ひゃっほー!
アタシは端から端まで走るわよん!






















普通ならリフト乗ってあがる斜面を、人間はフーフー言いながら登ります。
あっ、フーフー言うのは私だけだった。

オリーの姿は数分に一回ちらりと確認出来るだけ、アズは先をスイスイ登る昼寝おじさんの
後ろをチョコチョコ走り回り、昆布は先に登っては私の元に戻ってくるを繰り返してくれました。



人見知りっこ、走るの大好きっこ達のおかげでこうして人間も汗をかいて
ただで運動ができるので、感謝せねばねー。
ちゃんと冬になったらリフト券買って入場しますので、ただで入場お許しを。




運動後はやっぱ昼寝だー!
オリー、寝るぞ。
あーい


















こうして、食べ続けながら、ちょっと動く、という休暇はゆるりと
時間が過ぎゆくのでした。


先月は熊さん接近事件でちびりそうになったので、今回はでっかい熊鈴をつけて
ガランゴロン鳴らしまくってました。

熊スプレーというのもあるみたいですが、とっさの時に、もたついて使えなさそうなのと
昼寝おじさんにイラ!っとしたときにプシューってワンプッシュしてしまいそうなので
買うのをやめときました〜〜〜

おぉぉぉ怖



2011.09.18 Sunday

9月キャンプ その1:大内宿

 
福島行ってきました。
いつものレジーナの森です。

もう、9月も半ば過ぎたのだから、いい加減福島の高原は涼しいでしょう、それに朝晩は
寒いんじゃないの、と、かなりかなり期待して行ってきましたが、、、、、、、

 何故?あっつい、暑い、あーーーっちーい!

一ヶ月前とほとんど変わらない気候でありました。

去年は涼しかったというか、寒かったぞ。

でもまあ関東よりは気温が低いのが救いでした。


いつもならテント張ったらすぐゴロゴロする昼寝おじさん(だんなはま)が
めずらしく

「ちょいとお茶しに行こう」と言ったので車で30分くらいのところにある
大内宿に行ってきました。
茅葺き屋根が連なる風情ある宿場町で、名物は箸の代わりにネギで食べる蕎麦です。

味のほうはまあ、、でしょね。観光地ですから、繊細な味は期待しないほうが
いいと思いますが、ネギで食べるってところがポイントです。
ネギ好きにはたまらない?かも。

休日は観光バスが何台も来てごった返しますが、平日なら静かでよさそう。

                   


ほとんどのお宅?お店?でもネギ蕎麦いただけます。
























おやつは頂きましょう!!
昼寝おじさんは
そばだんご

















わたひは栃もち
うんま♬

栃の実を使ったお餅は奥会津地方ならではのおやつ













食い気が収まると、
ちょっぴっとノスタルジックな気分に浸る気分になってみたり。








「ねえねえねえねえねぇってば、あたいたちのお団子ないの〜?」

あらごめん忘れてたわ!
明日考えるわ〜〜〜





2011.08.19 Friday

福島での夏休み その3:スイミング特訓と温泉旅館

 

くまさんに接近してからは早朝ハイキングに出る気にならず、さてどうしたものかと考えて、

「そうだ!川に泳ぎにいこう!それも昼間に!」

と、人間の意見が一致し、みんなで車に乗って泳げそうな場所を探しに行きました。

羽鳥湖周辺は川が多く、すぐによさそうな場所を見つけました。早速水着に着替えてドボーン!

自らドボンしたので写真は一枚もありません。泳ぎながら、ワンズ見ながらの撮影は
出来ませんです〜

残念ながら、我が家の3匹はぜんぜん泳ぎに興味がありません。

去年は猪苗代湖に行って鬼の特訓?したのに相変わらずイヤイヤ状態でして、
抱っこして少し深いところに連れて行き、手を離すの繰り返しで又特訓!

小豆は泳げるけど、岩にピョンと登ることが出来ず、何度かおぼれそうになってしまいました(涙)


なんとか川修行を終え、がんばった3匹の為にスキー場へ連れて行ってあげました。
やっぱりブン走りしたいよね〜!
川では引きつっていた顔も、ここでは笑顔全開です。



この満面の笑顔!
ぶん走りが楽しいのか、ダーリンに抱っこが幸せなのか。。


オリ:パパァ〜、ずっと抱っこぉーー
あず:でかい図体して「抱っこぉ」でしゅか!あたちも抱っこしてほしいなぁ



なんだかんだと遊んで、あっという間に時間は過ぎていき(早寝だし)、
キャンプの日程を無事終える事ができました。

そして最後はこれまた大好きな温泉で〆でございます。

温泉が大好きな私ですが、今は3匹もいる為、ほとんど温泉旅館に宿泊する事は
なくなりました。

学生の頃は時間とお金を作っては同じ趣味を持つ友人と温泉三昧してました。
秘湯巡りとスキーで4年間が終わってしまったような。。。。
だからアホなんですねぇ。


とにもかくにも、

地味で濃い温泉が非常に好みです!

宿も大型旅館には興味がなく、質素だけど地物のおいしいものが頂けて
温泉の質が良いところにとても心引かれます。

今回お世話になったのは羽鳥湖からそれほど遠く無い場所にある
山あいの温泉旅館です。

岩盤をくり抜いた湯船の底からボコボコお湯が湧き出る素晴らしいお湯に
もうメロメーロ。


特にペットOKと宣伝している訳ではなく、宿の方のご好意で宿泊させて頂いたので
お宿の名前は伏せさせてください。ご興味のある方はこっそりお教えしますね。



室内もフリーで大丈夫だったのですが、さすがに3匹もいるとそこにいるだけで
抜け毛が多くなるので、ほとんどの時間をバリケンの中でネンネンしてもらいました。

もう3日間遊びまくっていたので、彼らも疲れ果てていたようで、大人しくしてて
くれました。(みんな偉かったね!


お待ちかねの夕食♪

素朴だけど最高の贅沢品がお膳に並びます。
ビールが美味しい美味しい。
ワンズの寝息を聞きながらの夕餉です。

揚げたて天ぷらは夏の山菜づくし



朝食も体に優しく元気の出るごはんです。
採れたての野菜が美味しくて!

残ったご飯はおにぎりにして持ち帰りさせて頂きました〜。
なのでおひつも空っぽ、全て完食です!



初温泉旅館でおすましオリちゃん 
ちょっと緊張してたのかな?




今日もお付き合い有難うございます。


夏休み日記もあと一回で終わりの予定です。

もしよろしければ次もいらしてくださいね。

2011.08.18 Thursday

福島での夏休み その2:○○と遭遇か?

 
どこに行っても早起きが抜けない我家、休みであっても4時半起床(年寄りだにゃ)で
就寝は8時半。
意味分かんないでしょう。多分全ての宿泊客の中で一番早寝だったに違いないです。

夕方4時からダラダラビール飲み始めて、ダラダラご飯すませるとだいたい7時すぎ。
片付け終わるともうダンナはいびきかいてる。
日中もゴロゴロまったりしてるから夜のまったり時間は特に必要なくなっちゃう訳で
寝るしかないのです。本も無いし(涙)
それでもランタン消すのが恥ずかしくて、8時半くらいまでがんばって起きていました。
子供より早寝な我家、ご近所さんは変に思ったでしょうね〜。

だから朝はバリバリ元気いっぱいです!
でも、この早起きがある事件に遭遇するはめとなりました。

朝、
いつも通り、レジーナの森周辺の森を散策していたところ、
山の中から唸り声のような音が聞こえました。

アホな私がとっさに頭に浮かんだのは、
「あー、昨日から不良バイク集団が場違いに宿泊してたなあ、朝からバイクエンジン音
ウルサイなぁ〜、こんな山の中で何してるんだ?悪魔教の集会か?」

同時にダンナが大声で「みんな逃げろ〜、それから、オリーcome!!」
併せて電気カラーのピーパー音を鳴らし続けました。オリーは意味不明な顔しながら
戻ってきました。

そして、なんだなんだと思いつつ必死で山の中を走りました。

で、落ち着いたところで夫婦の会話

私「いや〜、あんな山奥で不良達は何やってんだろうねー、おー怖っ」
ダンナ「おまえバカか????あれは熊だ!」
私「へ?、、、、、、、、、、」

私は熊と遭遇したら完全にお陀仏となる側の人間だと理解することが出来ました。

そしてダンナは命の恩人という事になってしまったのです。。。。。。。

更にはワンズは3匹もいながら、熊に対して役立たずでございました。



皆さん、早起きは三文の得でも無い時があるという事を覚えておきましょう!
後で聞いたところ、熊さんは早朝と夕刻が遭遇率高いそうです。


こん:くまってなんでしゅか?
あず:きっとオイチイお菓子のことだよ!

オリ;ナニナニ?おいちい話?


なんかくれませんかねー?くまっていうおいちいの下さい!





おかげさまでお陀仏にならなかったので、
又ノンビリ休暇を続けることが出来、英国まで足を伸ばしたりしました。


レジーナの森から車で15分程で英国に到着します。
コンコルドもびっくりですわぁ。

英国は花盛りな季節を迎えておりました。



英国土産は
伝統のケーキ♪♪

お皿がダサイので美しく見えませんね(涙)
でもお味は英国そのものなんです。
美味しいコーヒーとともに優雅なtea timeを過ごせました。



夜も花が満開に咲きました。(これはダンナの写真です)



長い日記ですみませぬ。懲りずに明日もお付き合いくださいね。



Powered by
30days Album