2012.05.10 Thursday
とりあえず
特売で買った豚バラブロック1,200グラム・・・・


はて、どうしましょうかね。
これでどれくらいのラードが取れるのでしょうか。自家製?ラードで鴨のコンフィ、
憧れます。
とりあえずハーブと塩で塩豚にしておきましょう!
豚さんにプツプツ穴あけ、岩塩をゴシゴシすり込み、
庭から採ってきたローズマリーを数本。

冷蔵庫で数日眠らせている間に何を作るか考えます。
話しは変わりまして、、、、
世の中便利なものがあるのですね!
クリックしてしまった魅惑のアイテム♬
「一心太助」さん

これ何かご存じですか??
わたひ、数日前まで知りませんでした。知らなかったのはわたひだけなのか・・
先日お魚を届けたお宅で、ヒラメを半分こした際、これでおろした身をくるんでくださいました。
見た目はキッチンペーパーのようですが、非常に強度があり、洗えば再利用できちゃうそうです。
保鮮してくれる魔法のペーパーです♪
吸水、保湿、退色防止、制菌してくれ、しかも安全素材。
これからジメジメムンムンの季節がやってきますよね、心強いアイテムが登場してくれました。
何でもくるんでしまいそう 笑
- コメント
- 一心太助、知りませんでした。
今度買って見よう。
塩豚さん、何に変身するのか楽しみ。
我が家にも塩豚さんがいるので、参考にさせていただきま〜す。 -
- コロママ
- 2012.05.11 Friday 15:57
- コロママさん
一心太助さんぜひ〜。ネットで見るとあちこち値段が違うので
お気を付けて〜。
塩豚さんは日曜日のお客さんにまず一品出マース!
塩豚さんって超便利さんですね!! -
- agaudi
- 2012.05.11 Friday 19:25
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック